山登り

ノウハウ

害虫対策できてますか?! キャンプや登山を脅かすハチやアブや毛虫のお話!!

冬が終わり、段々と暖かくなってきて、キャンプや登山をするのにとても良い季節になってきました。そして、最近は暖かいというか少し暑いくらいですね。ただ、暖かくなってくると気になるのは、『虫』の存在ですよね。私は虫が嫌いで、キャンプはどちらかとい...
ノウハウ

ヒルの対策できてますか?!登山やキャンプの天敵『ヤマビル』のお話!!

登山やキャンプに良い季節になってきましたね。私も冬の時期に比べて登山をしたり、キャンプを楽しんだりする機会が増えてきています。暖かい季節になってくると気になるのがヒルの存在です。ヒルの中には人の血を吸うヒルがいるのをご存じでしょうか。ヒルは...
登山記録

登山記録 赤坂山 三国山 寒風山 山頂までのコースと所要時間 と駐車場

赤坂山(あかさかやま) 三国山(みくにやま)標高歩行時間※休憩含む総歩行距離上り赤坂山:823m三国山:876m6時間9分13.9km1224m今回は赤坂山、三国山に登って来ました。赤坂山や三国山は滋賀県と福井県の境界にある山です。赤坂山は...
ノウハウ

山登りのお供トレッキングポール!!種類と形状とおすすめの紹介!!

みなさんは山登りをするときにトレッキングポールを使用しているでしょうか。私は登山を始めた頃は使用していなかったのですが、ネットでトレッキングポールを使用すると負荷を分散できるとの記事を見てから使用するようになりました。確かにトレッキングポー...
登山記録

登山記録 御在所岳 山頂までのコースと所要時間と駐車場

御在所岳(ございしょだけ)標高歩行時間※休憩含む総歩行距離高低差1212m6時間25分10.0km1164m御在所岳に登って来ました。御在所岳は三重県三重郡菰野町と滋賀県東近江市の境にある標高1,212 mの山で、日本二百名山、関西百名山及...
登山記録

登山記録 伊吹山 山頂までのコースと所要時間と駐車場

伊吹山(いぶきやま)標高歩行時間※休憩含む総歩行距離高低差1377m4時間43分10.4km1203m参考:YAMAP4月26日に伊吹山に登ってきました。伊吹山は、滋賀県米原市、岐阜県揖斐郡(いびぐん)揖斐川町(いびがわちょう)、不破郡関ケ...
登山記録

登山記録 大和葛城山 山頂までのコースと注意点まとめと駐車場

大和葛城山(やまとかつらぎさん)標高歩行時間※休憩含む総歩行距離高低差959m3時間13分6.8km771m4月21日に大和葛城山に登ってきました。簡単に大和葛城山について説明すると、大和葛城山は奈良県御所市と大阪府南河内郡千早赤阪村との境...
ノウハウ

山登りに重要なレイヤリング!!初心者なら必ず押さえておいて!!

登山では、汗をかいたり急な天候の変化により状況が常に変わるため、服装はとても重要になります。着こなしが間違っているとウェアの機能が十分に発揮されず、けがや事故につながってしまうことも考えられます。そこで必要となってくるのがレイヤリングと言わ...