キャンプギア FIELDOOR トンネルテント 480 ファミキャンにおすすめのテント! FIELDOORさんより、初めてのファミリーキャンプにちょうど良いサイズのテントが発売されましたので紹介していきたいと思います。 既にFIELDOORさんからは、同形状で『トンネルテント480』よりも一回り大きい『トンネルテント62... 2022.10.24 キャンプギア
キャンプギア FIELDOOR カンガルースタイルテント100 コスパ最強のカンガルーテント!! 今回は、最近流行のカンガルースタイルにぴったりなテントのご紹介をしたいと思います。 カンガルースタイルとは、カンガルーがお腹の袋に子供を入れているように、大型のテントやシェルターの中に小型のテントを入れたキャンプスタイルのことを言い... 2022.07.07 キャンプギア
ノウハウ 薪ストーブをテントにインストールしたい!煙突の防熱処理や注意点は!? 薪ストーブはロマン!!そう感じている方は意外と多いのではないでしょうか。ただ、初めて薪ストーブをテントにインストールするには以外にハードルが高いんですよね。 ただ、薪ストーブを導入することができれば、今までと全然違ったキャンプスタイ... 2022.02.06 ノウハウ
ノウハウ 冬キャンプの寒さ対策をご紹介!!『暖』をとって快適キャンプを!! 最近は、冬キャンプの人気が出てきているといった話を良く聞くようになりました。冬キャンプでは虫がいなかったり、暑くないので汗をかかないといった良い点あげられます。 私は虫があまり得意ではないので、夏のキャンプよりも冬のキャンプの方が圧... 2022.02.06 ノウハウ
キャンプギア イワタニのマイ暖 手軽にテント内を暖めてくれるストーブだった!! 冬キャンプでは、寒さ対策をどのようにするかということが大きな課題になってくると思いますが、みなさんはどのような寒さ対策をしていますか。 私は、寒さ対策で大きな効果を発揮するギアといえば、なんと言ってもストーブが最強ではないかと思って... 2022.01.29 キャンプギア
キャンプギア POMOLY MANTA 薪ストーブもインストール可能なワンポールテント 冬キャンプでは寒さ対策がとても重要になってきますよね。そんな中、薪ストーブは暖を取るのにトップクラスのキャンプギアになるかと思います。 ただ、薪ストーブをテントにインストールするには煙突をテント外に出し、必ず排煙処理をする必要があり... 2022.01.24 キャンプギア
キャンプギア MOSSY OAK コスパ抜群!!フルタング構造のシースナイフ キャンプに慣れてくると、段々とキャンプを楽しむためのキャンプギアが欲しくなってくるものです。その中で、ナイフもその一つではないでしょうか。 ナイフは物を切るだけではなくなく、薪をバトニングしたり、ファイヤースターターを使用した着火時... 2022.01.18 キャンプギア
キャンプギア Coleman インフレーターマットでここまで寝心地が変わるのか?! キャンプでの寝心地を左右する『マット』。寝心地が悪いと睡眠が十分にとれず、キャンプに影響が出てしまうので大切なキャンプギアの一つですよね。 私は今まで、インフレーターマットは使用せず、コットに折り畳みができるアルミマットを敷いて寝床... 2022.01.15 キャンプギア
ノウハウ ソロキャンやデュオキャンにおすすめの『杜のテラス』をご紹介!! キャンプを楽しむためにはキャンプ場選びが重要になります。ただ、行ったことのないキャンプ場を選ぶ時には、情報がないと利用するのに躊躇してしまいますよね。 このブログでは、私が利用して良いなと思ったキャンプ場を紹介していきますので、キャ... 2022.01.07 ノウハウ
キャンプギア 冬キャンプの味方!カセットコンロストーブ おすすめ7選 2021年版 冬キャンプでは、寒さ対策をどのようにするかということが大きな課題になってくると思いますが、みなさんはどのような寒さ対策をしているでしょうか。 私は、寒さ対策で大きな効果を発揮するギアといえばなんと言ってもストーブが最強ではないかと思... 2021.12.29 キャンプギア